ツイート
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
3大栄養素タンパク質について #手作りフード #手作り食 https://twitter.com/DogCatHomemade/status/1363300116518428673/photo/1
08:01
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
(2/6) 「味付けなしの手作り食」や「塩分が極端に少ないフード」を与え続けるとフラフラになってしまいます。 犬猫のみならず、動物には草食/雑食など食性による代謝の違いはあるものの、ナトリウムは生命維持に欠かせない重要な栄養素に… https://twitter.com/i/web/status/1622032769894457346
09:42
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
(1/6) 犬猫にとって塩分は必要です。 塩分の摂取を過度に控えるのは危険です。 なぜか犬猫にとって塩は良くないという認識が広まっていますが、過剰な節塩・減塩はかえって健康を損なうことにつながります。 ワンちゃんネコちゃんに塩を与えてはいけないという誤解は危険で、
09:42
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
(3/6) ヤギは命がけで崖の岩塩をなめに行きます。 飼われているワンちゃんは? 塩が足りていないワンちゃんは、不足を補うためにパッド周辺やご家族の手足を執拗に舐めたり、散歩にいくとよそのワンちゃんのオシッコを舐めたり土を食べた… https://twitter.com/i/web/status/1622032772356526080
09:42
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
(5/6) 動物病院の点滴で補います。 獣医師の中には「犬猫に塩分をとらしてはダメだ」と言いながら、ワンちゃんネコちゃんの背中に点滴を入れる場合があります。 その時は「この点滴には食塩換算で何gのナトリウムが入っているのですか?」「尿石用フードには
09:42
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
(4/6) 尿路結石ができやすくなったり、腎臓の数値が上がり始めたり、軽い下痢・嘔吐で動けなくなるなど重篤な状態に陥ります。 フラフラになったワンちゃんネコちゃんはどうなるでしょう? 人と違って自分で袋を開けて塩飴で補うことができませんので、そのようになった場合は
09:42
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
(6/6) なぜたくさんのナトリウムが入っているのに大丈夫なんですか?」と聞いてみてください。 ただ、そうなる前に飼い主様が意識して〝過度な減塩をしない〟ように、「味付けなしの手作り食」や「塩分が極端に少ないフード」を与え続けないようにしましょう。 犬猫に塩分は必要です。
09:42
-
Dog and Cat Homemade / 犬猫の手作り食レシピ[emoji:1DB]🐈 @DogCatHomemade
ストーリーズでメンションして頂き、ありがとうございます(*^^*) https://twitter.com/DogCatHomemade/status/1622077980796424193/photo/1
12:41
ツイート | お気に入り | フォロー | フォロワー |
---|---|---|---|
3212(+8) | 9596(+11) | 22(0) | 524(+6) |